【TITLE】
東京ジェネレーター
【DATA】
2012-2015年作品 59分
日本SF大会Varicon(2012年)・こいこん(2013年)参加作品
【CREDIT】
企画協力/笹本祐一 堺三保
脚本・美術・監督/浦嶋嶺至
題字/近藤ゆたか
プロデューサー/増田俊樹
出演/大沢真一郎 下田早織 高橋美律子 大山貴華 林和哉 上山学 松本准平 コンタキンテ
友情出演/横田守 山本夜羽音 ほしのえみこ 環望
【PROFILE】
東京郊外。首都圏の電力不足を一気に解消する新たな発電施設「かぐつち」が建設され、政府や電力会社はその重力を利用した発電システムが完全に安全・安心だと謳っていたが、建設では手抜き工事が行われ強度不足が顕在化しつつあった。汚職の発覚を隠蔽する企業は稼働を強行するが、システムは暴走を始めてしまう。
外部との連絡も遮断される中、発電所職員・相馬はその事実を恋人に知らせようと走り出すのだが…
【MESSAGE】
30分以内の作品がイベントの規定ですが、今回特別上映。
撮影期間2日、その1週間後に上映、というプログラムピクチャー顔負けの早業で制作(その後特殊効果を大幅追加したバージョンを再上映)。
超・短期間で作ったとは思えない作品のクォリティを堪能せよ!!
ピンバック: 2018春~上映作品ラインナップ!! – しもきたCinéma